スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2009年05月18日

お花畑。

頭の中もお花畑、、、、ではありません(笑)

いいね~いいね~
満開ですよ~

見てるだけで癒されます(*´∀`)

写真の撮り方がヘタ?

気にしないキニシナイ
これから上手くなる予定なんですからっ!!

▼画像をクリックすると、大きな画像で見れます
  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 16:00Comments(2)写真

2009年05月04日

GW、あいにくの雨

みなさま、GWいかがお過ごしでしょーか(・∀・)

雨?

釣りのお客様は雨でも釣りにお出かけになりましたよ~

雨なんて気にしないキニシナイ(*´∀`*)

さあ、三瀬へ出かけよう♪

▼画像をクリックすると、大きな画像で見れます
  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 12:19Comments(0)写真

2009年04月02日

夕日

お客様に言われて気がついた風景

ここにいれば当たり前の風景となり、気がつかないようなものも
お客様にとっては素晴らしい風景

▼画像をクリックすると、大きな画像で見れます


いや~いいね~(謎)  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 17:13Comments(0)写真

2009年03月28日

北山湖 現在の風景

もう春ですねぃ~

残念なことに北山湖周辺の桜は遠い昔に枯れてしまっていて、
現在は桜がないんですよ・・・(´・ω・`)

川上から古湯にかけては桜並木なんですけどねっ

あ~、桜が欲しい~

  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 12:05Comments(0)写真

2009年03月15日

北山湖 現在の風景

お天気がいいにも関わらず風は冷たいです

春ってこんなんでしたっけ??
と、今までインドア派だったことをちょっと後悔・・・

最近は釣りのボートも多いですが、スワンボートもちらほら見るようになってきました(・∀・)

  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 15:02Comments(0)写真

2009年03月13日

あいにくの雨・・雨・・あーめ

本日は雨。。。

スキーパックのお客様がいらっしゃったのですが、申し訳ありませんっ!!
せっかくのスキーが雨・・・

というか天山スキー場は嵐っぽかったです(;´Д`A ```

う~ん、もうちょいでスキーシーズンも終わりなので晴れて欲しいですねぇ
明日は晴れてくれるかな?

朝、西鉄天神駅にお迎えに行ったんですが、警固神社のしだれ桜(かな?)が咲いてました(・∀・)
おお~、梅じゃなくて桜だよね?
とか思いつつ、多分あれは桜だったのではなかろうか?
う~ん、あいまい(笑)

もう桜の季節なんですね~
冬は終わりかと思うと、ホッとしたような寂しいような

あー写真撮ってくればよかったー・・・OTZ ガクッ


追記 (09/03/15)
天山スキー場は13日の夕方は濃霧でした。。。

前が見えないっ><;; 山道なのにっ
  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 17:00Comments(0)写真

2009年03月07日

北山湖 現在の風景

ちょっとは暖かくなってきましたが、まだ風が冷たいです(´・ω・`)

写真を撮る度に、湖の水位が上がってきていますね

▼画像をクリックすると、大きな画像で見れます


このままいくと夏には満杯、秋にはダム決壊、冬には佐賀沈没・・・

という風にならないためにダムの栓を抜いておきますねっ

もうすぐ春休み(´∀`*)

みなさん、三瀬に足を運んでみませんか?

その際は是非 湖畔荘にも・・・

よろしくお願いしますっ(`・ω・´)ゝ  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 11:00Comments(0)写真

2009年02月04日

お天気がいいですぞ!

今日はお天気がいいですぞ!

ぽかぽかしてると思いきや・・・風は冷たし・・・

でも春は近い?(・∀・)?

▼画像をクリックすると、大きな画像で見れます


結構ダムの水も増えてきましたねぃ

雪が結構降ったからですね~
雪解け水がってやつですね  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 14:26Comments(0)写真

2009年01月29日

湖畔荘・三瀬・北山湖周辺の雪景色

フォトランドさんのご協力により、いい写真が手に入りましたっ!!

冬の山といったらコレっきゃないですよね

佐賀・福岡市内では滅多にお目にかかれない雪景色をどうぞご覧あれ♪

橋を渡ったサイクリングロードや、北山湖周辺の写真ですよ~

▼画像をクリックすると、大きな画像で見れます



  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 13:00Comments(2)写真

2008年12月07日

北山湖 現在の風景

昨日なんですが

いや~降るは降るは(´∀`;;;)

団体のお客様にはいい思い出になったのではなかろうか(`・ω・´)b

と、勝手に思ってます(*´∀`*)



路面凍結

アイスバーン(・д・)  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 16:00Comments(0)写真

2008年11月16日

北山湖 現在の風景



秋です(・∀・)

秋ですねぃ(´∀`*)

遊歩道はいい感じになってきたかな?

今回の北山湖写真展は北山自然遊歩道の風景でいきまっす

行くか!相棒!
イエス!マスター!


相棒にまたがり、カッ飛ばすこと1分
レインボーブリ・・・虹の橋に到着(・∀・)


ここから見る我が邸宅・・・いや、湖畔荘はまたいい感じだねぃ
水がもっとあれば(ぉぃ

あ、ブラックパール号だ

ちゃんと浮かんでるな、ヨシ

落ち葉道をサイクリング~
下り坂をビューン♪
めっちゃ下ってて気持ちええぇぇぇ(`・ω・´)b


しまった!!

下った分は登らなければいけないんだぁぁぁぁ( ゚д゚)!!

相棒を降り、押して歩くこと数分・・・

展望台ハッケーン(`・ω・´)v

草木が生い茂って周り見えねぇ・・・(´-ω-`)・・・

紅葉もいい感じになってきてるじゃないですか~
真っ赤ですねぃ



途中でどんぐり拾って記念撮影~

後ろにピント合ってる(´;ω;`)ブワッ

このどんぐりは~
キャッチアンドリリースしてきましたYO!
北山湖の常識です(謎)

帰りも何気に撮影♪

湖畔荘はなんかいいとこにあるんですけどねぇ

皆様、北山湖周辺のお散歩は
湖畔荘でお食事をして、散策するのがいいのではないだろうかと思います(`・ω・´)v

ご来店お待ちしておりますね~(・∀・)ノシ  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 18:00Comments(3)写真

2008年11月08日

北山湖 現在の風景

毎度おなじみ~ちりが・・・
北山湖写真展 開催でございます\(・∀・)YO!

ギリギリ土曜に間に合った?
ほとんどアウトですねぃ(´;ω;`)ブワッ

今日はお天気がいまいちでしたねぇ~(´・ω・`)ショボーン

雨が降ったら困る人もいれば、雨が降らないと困る人もいる
うん!

??

さて、(笑)
だんだんと紅くなってきましたよぉぉ!!





湖はというと・・・


お茶でも飲んでってくださいな♪


柿の木
撮りましたが、採ってません。。。
盗ってませんよぉ!!!

担当T 写真を見つつ「お、柿じゃないですか~ 採(と)ってきました?」
支配人 「うんうん、撮(と)ってきた」
担当T 「お! 盗(と)ってきたんですか」
支配人 「撮(と)ってきたよ」
担当T 「後で食べましょう♪」
支配人 「いやいやいや、盗ってはきてない(;´Д`A ```」
という会話はフィクションです。。。

そうそう!
湖畔荘にもついに「お土産コーナー」なるものが出来ました(*´∀`)ノカッテ

これはまだ仮設の状態ですが、いずれはちゃんとしたものになるはずと僕は信じています(謎)
  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 20:24Comments(2)写真

2008年11月02日

北山湖 現在の風景

北山湖自然動物園

・・・・という名も、動物園という規模でもありませんが(;´Д`A ```

北山湖周辺には、いろいろ動物がひっそりと暮らしております(・∀・)

湖畔荘から見えるレインボーブリッジ・・・( ゚д゚)ハッ!
いや・・・“虹の橋”を渡りまして、


お~、いたいた(・∀・)
トナカ・・・鹿ですねー(´・ω・`)

ひっそりと暮らしております
誰が飼っているんでしょうね?
県民の森にいるので県かな?

すみません・・・調査不足でございました・・・(´・ω・`)

なんだよー知らないからあっちいけよー

ごめんなさい

  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 10:00Comments(0)写真

2008年11月01日

北山湖 現在の風景

今週もやってまいりました(`・ω・´)v
北山湖写真展 開催でございます\(・∀・)YO!

もうここが湖なんて誰も思わないくらいの水量。。。



どうせなら水を完全に抜いてしまっては?

・・・釣り人に怒られます(´;ω;`)ブワッ

湖畔荘の近くのボートハウスを遠くから眺めてみる
ズラーっとボートが

いっぱいボートが

もう要塞ですやん(;´Д`A ```


なんとなく北山国民休養地の地図をパシャリ(´-ω-`)



予告!!
明日公開!!
北山湖自然動物園の全貌!!
  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 18:39Comments(0)写真

2008年10月25日

北山湖 現在の風景

さあ、始まりました(`・ω・´)b
北山湖写真展のお時間です~

今週も釣り客で賑わっていましたよー(・∀・)ノ
現在のダムの水量が満水時のおよそ2割
魚の数は変わらない・・・?
魚密度(?)が単純計算で5倍!!
めっちゃ釣れるような気がするのは自分だけでしょうか??(笑)


それとそろそろ湖周辺も紅葉の香りがしてきましたよ( ^ω^)
いいですね~
どんな風になるんでしょうね~
我々も今年が初なので楽しみです(・∀・)


知っている方は知っている、湖畔荘ロビーのダルマストーブ
煙突もついにつきましたっ( ^ω^)

今朝ちょっとだけ試してみました
火をいれて・・・・
・・・
バタバタ忙しい間に燃え尽きて冷めていました・・・orz
この子を面倒見る係が必要な気もしてきましたね^^;

夜、外に出ると吐く息が白いです・・・
この子が全開稼動する日も近いのでしょうかね~
やってみますネ(`・ω・´)v

<10/26 更新>

本日は日曜にもかかわらず、あいにくの雨・・・



三瀬でも「田舎と都会のふれあい祭り」が開催中です!
大和の道の駅でも何かあってるとかいないとか・・・

来週はマッちゃんで収穫祭があるので、
マッちゃんにいらした際には湖畔荘にちょっと寄ってみてはいかがでしょうか? (^^)ノ  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 16:57Comments(5)写真

2008年10月18日

北山湖 現在の風景

週末恒例(?)の北山湖写真展のお時間です♪

いや~、まいりましたm( _ _ ;)m

まさかここまで水が減るとは・・・><

楽しみに来られた方には申し訳ありませんっ!!
決して我々が悪いんじゃないんですっ!!
ダムです!!
ダムの補修のためなんですっ!!><;;

現在の風景をご覧下さい(´・ω・`)ノ

↓画像をクリックすると、大きく別ウィンドウで開きます


陸で釣る方も多いですよー(・∀・)ノ

カップルの方も多いですよー(・∀・)ノ


湖畔荘のパラソルでコーヒーでもいかが?( ^ω^)

  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 17:27Comments(2)写真

2008年10月11日

北山湖 現在の風景

10/11 の北山湖の風景です。

今年はダムの補修のために水位を下げる年ですが、
う~ん、、、かなり減ってますねぇ~。。。

そう頻繁には見れないと思うと、お得感があるんじゃないでしょうか(・∀・)

釣りの人たちも大勢で賑わってましたヨ (^^

  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 18:59Comments(2)写真

2008年10月02日

北山湖 現在の風景

先週の土曜日の風景です。


湖畔荘前の貸しボートのオータムマウンテンさん
スワンボートで北山湖をどうですか?(^^


今週もバスフィッシングが盛んでした(`・ω・´)b
すごい数のボートが北山湖に並びました!
今年は水を減らしてダムの補修をする年です
水が引いた分、陸で釣る楽しみも増えたわけですね(^^



  


Posted by みつせ高原湖畔荘  at 15:17Comments(0)写真

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
メッセージをどうぞ
タグクラウド
お知らせ
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE